2014年07月10日(木)

嫌な季節 [住職日記]

画像(180x142)・拡大画像(247x196)

保育園の桜と寺のバラにイラ(ハチケンでしたか?)が発生しました。

この毛虫に刺されるとやっかいなことになります。

とくに知らないお参りの方や子供たちには注意が必要ですので、さっそくに駆除しました。

一見いないようでも葉の裏に隠れていたりするので要注意ですね。毎年この毛虫に悩まされます。嫌な季節が来ました。

8月24日(日)第3回「イキイキ元気子どものつどい」参加者募集の記事へ

Posted by 住職 at 22時35分   コメント ( 2 )

コメント

夕方、牡丹の葉に裏に大量のハチケンを見つけました( ̄□ ̄;)!!間近で見るとゾッとします。

住職 2014年07月11日 19時12分 [削除]

 どこのお寺も、このハチケンには悩まされますね。彼らも懸命に生きてはいるのでしょうが…

錯乱坊 2014年07月11日 06時58分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2014


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

日蓮宗 宗善山 正福寺

住職

にっしん 昭50年生
岡山市北区上中野2-1-11

PHOTO

教研会議終わる

教研会議終わる

当山にて組寺集まり

当山にて組寺集まり

鬼子母神大祭(4月18日奉修)

鬼子母神大祭(4月18日奉修)

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog