2015年01月07日(水)
七草粥 [たちばな上中野保育園]

たちばな上中野保育園では正月恒例の「七草粥」を作りました。
園庭で春の七草(せり・なずな・はこべ・ほとけのざ・ごぎょう・すずな・すずしろ)を調理、お昼においしくいただき1年の健康と安全を祈りました。
ちなみに長男が通う保育園でも「七草粥」が行われたようです。普段なら苦手なお粥でも今日ばかりは「おいしかった!」と教えてくれました。
Posted by 住職 at 22時56分 コメント ( 0 )
たちばな上中野保育園では正月恒例の「七草粥」を作りました。
園庭で春の七草(せり・なずな・はこべ・ほとけのざ・ごぎょう・すずな・すずしろ)を調理、お昼においしくいただき1年の健康と安全を祈りました。
ちなみに長男が通う保育園でも「七草粥」が行われたようです。普段なら苦手なお粥でも今日ばかりは「おいしかった!」と教えてくれました。
Posted by 住職 at 22時56分 コメント ( 0 )
日蓮宗 宗善山 正福寺
住職
にっしん 昭50年生
岡山市北区上中野2-1-11