2015年08月22日(土)

「イキイキ元気子どものつどい」前日準備 [檀信徒青年会]

画像(320x213)・拡大画像(640x427)

テントを張り、そうめん流しも準備OK

午後から明日本番の「イキイキ元気子どものつどい」の前日準備が行われました。

強い日差しが出て残暑厳しい中でしたが、檀信徒青年会の会員の皆様のお手伝いをいただきテントを張り、そうめん流し、本堂、受付、保育園など、それぞれ準備を行ました。また食品、物品の購入も行いました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

本堂も準備

今年で4回目ということで慣れたもので手際よく作業を進めました。

スタッフの皆様、お疲れ様でした。明日もよろしくお願いいたします!

Posted by 住職 at 23時51分   コメント ( 0 )

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

8

2015


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

日蓮宗 宗善山 正福寺

住職

にっしん 昭50年生
岡山市北区上中野2-1-11

PHOTO

お火焚き祭

お火焚き祭

親子遠足・ファーマーズマーケット

親子遠足・ファーマーズマーケット

川施餓鬼〜高知

川施餓鬼〜高知

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog