2013年02月23日(土)
導入しました [寺行事・法務]
インクジェットプリンター、印刷機(輪転機)に比べすっかり存在感が無くなってしまっていたモノクロコピー機に替わって、念願のカラー複合機を導入しました。
このカラー複合機は保育園のものと同じ富士ゼロックス製で、本体は大きいですが、カラーコピー、プリント、スキャナ−、ファックスを1台でこなします。印刷速度もA4モノクロ/カラーで毎分35枚とまずまずの性能で、保守料も前より安くなりました。
お寺ではカラー印刷の機会も増え、しかも大量に刷ることも多く、これで作業の効率アップが期待できそうですね。
試しにパソコンとつないで昨年8月の寺報「梵鐘」の1面(A3)を数枚刷ってみましたが、その早さと、美しさに思わず感動してしまいました。
インクジェットプリンター、印刷機(輪転機)、カラー複合機、それぞれの特性とコスト、用途を考えつつ上手に使い分けていければと思います。
Posted by 住職 at 21時00分 コメント ( 2 )
コメント
長年抱えていたストレスが一つ解消されました。ただ効率だけでなく、印刷する中身もいいものにしたいですね。頑張ります。 住職
複合機、いいのが入りましたね。
「ひまわり」図書にある同系機種より大分、上級クラス
のようです。
作業効率、百倍!
ますます、期待に応えてくれましょう。
「ひまわり」図書
井上