2013年01月25日(金)
再びピックアップ情報、週間記事ランキングに [住職日記]
当寺はメインとなっているこの公式ホームページ・ブログ以外に日蓮宗webサイト内にもう1つホームページが存在します。(こちら→当寺のページへ)
日蓮宗ポータルサイトでは同じように日蓮宗webサイト内に寺院ページを開設されている中から「ピックアップ情報」とアクセス数から「週間記事ランキング」なるものが掲載されています。日蓮宗ポータルサイトの表紙左側下をご覧下さい。(→日蓮宗HPへ)
当寺の記事も取り上げられてますのでたまにチェックしてみて下さい。
ランキングには組寺でお世話になっている妙勝寺様、妙福寺様のページもランクインされていますね!!
この様な日蓮宗が行うインターネットを駆使した伝道については、いつもよく考えられているなあと感心しています。記事を取り上げていただくと正直嬉しいですし励みにもなります。地道に頑張りたいですね。
Posted by 住職 at 17時30分 パーマリンク コメント ( 2 )
2013年01月24日(木)
いのち [住職日記]
よく幼い子どもが自ら仏壇の前にちょこんと座り、手を合わせおりんを鳴らして行く、そんな微笑ましい様子を見たことがあります。
今まで何人かのお檀家さんからもそんな話を聞いたことがあります。
子どもにとっては単なる遊びの延長かもしれませんが、もしかしたら小さな子供たちの心の奥底には、生命(いのち)の連鎖の中に生かされていることを知り、自然とそんな行動に結びつくのかもしれません・・・ちょっと大袈裟でしょうか。
詩人の相田みつをさんにこんな詩があります。
父と母で二人
父と母の両親で四人
そのまた両親で八人
こうして数えていくとゆくと
十代前で 千二十四人
二十代前では――?
過去無量の
いのちのバトンを受けついで
いまここに
自分の番を生きている
それが あなたのいのちです
それが わたしのいのちです
生命(いのち)とは、遠い先祖から現在の自分、そして未来の子孫へと受け継がれていくもの。あたりまえのことですが、命が軽んぜられる現代にあって、誰もがもう一度考えてもらいたいものですね。
Posted by 住職 at 22時33分 パーマリンク コメント ( 0 )
2013年01月23日(水)
平成25年 厄除け・方位除け表 [お知らせ]
平成25年 厄除け・方位除け表です。(該当年齢はすべて数え年ですのでご注意下さい。)
ご予約をいただければ厄除け・方位除けの祈祷を行います。
厄除け・方位除けの祈祷は年明けから節分までの間に行うのが良いとされています。
ホームページ内のお問い合わせでご相談下さい。
Posted by 住職 at 22時15分 パーマリンク コメント ( 0 )
2013年01月22日(火)
日蓮大聖人御降誕会ご案内 組寺主催 [お寺関係各団体活動]
岡山市内寺院組寺・和融講では毎年2月16日、日蓮大聖人のご降誕をお祝いして「御降誕会」を会場持ち回りで行なっています。
今年は平井の妙廣寺様で行われます。(お寺や行き方については妙廣寺ホームページでご確認下さい。)
私も法要に出座させていただきます。法要後はご法話もございます。
法要は組寺のご住職が総出仕で盛大に行われ、他寺のお檀家でもお参りできます。お参りのお申し込みをされたい方はご一報下さい。
Posted by 住職 at 11時35分 パーマリンク コメント ( 0 )
2013年01月21日(月)
年中行事を更新 [お知らせ]
年が明けはや1月も後半に差しかかって来ました。
1月はお盆月の8月と同じくらい忙しく目まぐるしく毎日が過ぎていきます。
正月経もあと少し残っていますし、日曜日には総代、役員会があるのでその資料作り、事務整理、掃除…月末からは祝年祈念とまだまだ忙しい日々が続きます。それでも何とか風邪も引かず健康でお勤めができることは、何より有り難いことですね。
さて、お寺から配布した暦の裏に今年の主な行事が記載していますが、ホームページ上の年中行事(←クリック)でも行事、日時を更新しました。画像も少しだけ追加しました。ご確認下さい。
Posted by 住職 at 18時46分 パーマリンク コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】