お会式(日蓮大聖人ご入滅会) 11月9日(日)午後1時
「お会式」とは日蓮聖人が弘安5(1282)年、現在の東京池上にて61歳でご入滅されたご命日10月13日前後に行なわれる報恩法要のことです。
お会式では日蓮聖人がご入滅された時に季節外れ桜の花が咲いたという故事にもとづき、堂内に桜の造花を飾り付け盛大に法要を行います。
それは日蓮聖人への報恩の気持ちと、法華経・お題目の信仰に出会えた喜びを表わしたものでもあります。
お講巡り 11月13日(木)午前9時〜午後3時 各組寺檀信徒参拝
毎年11月13日市内組寺のお講(お会式)に団体で参拝しています。太然寺さまにて記念撮影。