Tags
JR鎌倉駅より歩いて5分で本覺寺駐車場(P)に着きます。この日は日蓮聖人辻説法跡より5分で本覺寺に着きました。永享八年(1436年)日出上人により開山されたお寺です。室町将軍足利義則の弾圧がきついが、鎌倉...
続きを読む
続きを読む
平成30年6月24日(日)日蓮宗 由緒寺院 日出上人鎌倉市小町1-12-12 妙嚴山 本覺寺(永倉嘉文貫首)
続きを読む
当寺のお檀家・寺尾正志様が全国に点在する日蓮宗の本山57ヶ寺を巡る旅をこの春より始められました。その参拝レポートを紹介していきます。お楽しみに!
続きを読む
続きを読む
続きを読む
続きを読む
輪番奉仕(4月5日)の翌日、朝勤めを済ませ全員元気に鎌倉に向けて出発しました。藤沢市片瀬 (通称) 江の島の寂光山龍口寺を目指しました。「龍ノ口法難」のあった場所です。鎌倉幕府のお膝元鎌倉は聖人が辻...
続きを読む
平成30年4月6日(金)日蓮宗 霊跡 本山 神奈川県藤沢市片瀬3-13-37寂光山龍口寺(本間皓司貫首)
続きを読む
宿坊である「樋澤坊」ではゆっくりさせて戴きました。{明日は藤沢市片瀬龍口寺にお参り予定します。}
続きを読む
当寺のお檀家・寺尾正志様が全国に点在する日蓮宗の本山57ヶ寺を巡る旅をこの春より始められました。その参拝レポートを紹介していきます。お楽しみに!
続きを読む
ご回向ご祈願の後、ロープウエイで奥の院「思親閣」に行き小湊誕生寺方面に手を合わせ、下山して宿坊を通り越して日蓮聖人の御廟所でお経をあげさせて戴きました。今年の桜は、ソメイヨシノは葉桜になりました...
続きを読む