Tags
10月24日(月)岡山ドームにて宗務所主催の「岡山県日蓮宗寺院対抗グランドゴルフ大会」が開催されました。前回1月に行われ好評につき2回目の開催となりました。大会には58チーム約250名が参加、終始和やかな雰...
続きを読む
総会も無事終了。午後からは一般檀信徒も対象に露の団姫(つゆのまるこ)さんによる落語会が行われました。露の団姫さんは上方落語協会会員・露の五郎兵衛一門で関西のテレビ、ラジオ等でも活躍されているようで...
続きを読む
16日10時から蓮昌寺様を会場に護持会連合会総会が行われました。正福寺からも護持会長の長瀬総代に代表して出席していただきました。県内各寺院の護持会長と連合護持会長・宗務所事務局・各会会長がそろい、昨...
続きを読む
総会で緊張した雰囲気の会場でしたが一変して笑いに溢れ、和やかな空気に包まれました。1席目は古典落語、2席目は法華経落語が行われました。この法華経落語は彼女オリジナルで「法華経如来寿量品第十六」の...
続きを読む
今日は三門・妙林寺を会場に宗務所主催の夏期講習に行ってきました。午前中は宗務所長、宗会議員をはじめ関係各会の活動報告が行われ、昼からは講演会が行われました。去年まではただ聴講しているだけでしたが...
続きを読む
昨日22日この度、宗務所長を退任された藤田上人(幸福寺)のご慰労と、新しく宗務所長に就任された大野上人(太然寺)の激励会が盛大に行われました。前所長の藤田上人は2期8年、その重い職責を果たされました...
続きを読む
今日は宗務所にて協議委員会が開かれ、宗務所書記としてお手伝いに行ってきました。宗務所の昨年度の会計、今年度の予算等を中心に宗務所関係者、各会代表、そして組寺の代表する方々が集まり今年度はじめにあ...
続きを読む
6月29〜30日岡山開催の「中四国教区教化研究会議」(通称:教研)がいよいよ2週間後に迫ってきました!今日は1時から宗務所にて所長さんはじめ関係各上人ならびにトップツアーさんを交え打ち合わせを行いました...
続きを読む
今日は東京・池上の日蓮宗宗務院へ日帰りの出張でした。昨年度、本年度、次年度の各教区の教研会議を運営する教研運営委員や教化センター長が集まり、主に会議報告、情報交換等を行いました。実はこの春で2期8年...
続きを読む
今日は宗務所(太然寺)にて「読経試験」が行われ、宗務所の書記としてお手伝いさせていただきました。また、別に宗務所関係の近々の行事、事務作業の打ち合せと書類の発送作業を行いました。「読経試験」…聞い...
続きを読む
午前9時幸福寺様に集合。新旧宗務所スタッフと岸仏光堂様が中心となって作業を行ないました。昼前に太然寺様に移動。大勢の参加で以外と早く終わるのでは…などと安易に思いましたが、結局昼をはさんで夕方まで...
続きを読む
菅野の幸福寺様から大安寺の太然寺様に日蓮宗岡山県宗務所の移転をお手伝いに行ってきました。5月2日より幸福寺の藤田上人より太然寺の大野上人が新しく所長として就任され事務所も移転となりました。
続きを読む