住職ブログ

住職ブログ

お火焚き祭


12月13日に年末恒例のお火焚き祭を行いました。
境内で行う行事ですので、例年天候や風の具合が気になるところですが、幸い天気も良く12月にしては穏やかな陽気でした。

参拝者と共にお読み読み古いお札やお守り、卒塔婆などの仏具をお焚き上げ供養をしました。
燃えさかる浄火でお札や仏具等の魂を浄めると共に、私たちへの一年のご加護に祈りを捧げました。

この行事を終えると今度は年末年始に向けて準備が本格的に始まります。
インフルエンザも流行っているようで、体調に気をつけながら頑張りたいです。
お参りいただいた皆様、ご奉仕いただいた各地区総代役員の皆様有り難うございました。


おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

ご案内

ご質問やご相談はこちらから

お問い合わせ