住職ブログ

住職ブログ

初盆法要

7月26日、初盆法要を執り行いました。

今年はコロナ禍ということもあり、3月以降の行事はお檀家の皆様の参拝をご遠慮いただき僧侶のみで行ってきました。

今回は感染防止に配慮し、換気やアルコール消毒、人数制限等を行い、久々にお参りをいただき執り行いました。

毎年、この初盆法要には若い世代や初めてのお参りという方も多くあります。ですのでお盆の由来やご先祖への供養のこと、お寺について知っていただく数少ない機会でもあります。

今後も新型コロナウイルス感染拡大による行事への影響も大いにあると思われますが、私たちの信仰と祈りの営みを大事にしながら、知恵を出し合い慎重に執り行っていけたらと思います。

ご参拝ありがとうございました。


おすすめ記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

ご案内

ご質問やご相談はこちらから

お問い合わせ